仕事効率化ネット経由のFAXで通信費を抑える 仕事で使う主な通信手段はメールと電話です。確実に伝えるべき内容をメールで伝え、詳細説明やニュアンスを付け加えるために電話でフォローしています。90%以上はこのスタイルで足りますが、希にファックスでの回答を求められて困ることがあります。 あ... 2014.09.30仕事効率化会社経営
web近日出荷-キンジツシュッカ- リニューアルしました 当ブログ「近日出荷-キンジツシュッカ-」をスタートして今日で丸4ヶ月。このタイミングで1度リニューアルすることにしました。さらに手を加える予定ですが、中身を少しご説明します。 2014.09.29webスキルアップ
sweets東京おかしランドで、オリジナルお菓子を狙う ご当地グルメが広く定着してずいぶん経ちますが、その土地でしか食べられないものには大きな価値があります。お菓子の世界でも同様で、そこにしかないお店のお菓子はもちろん、大手メーカーのものでも地域限定商品があれば手に入れたくなることもしばしば。こ... 2014.09.28sweets
Mac、iPhoneMacを仕事で使うようになった理由 会計・税務分野でもほとんどの仕事でPCを使いますので、どのPCを使うかは大いに悩むところ。当初はwindowsPCを使っていましたが、今はMacを使っています。独立して選択肢が増えたこともありますが、スキル向上の点からもMacを使い続けてい... 2014.09.27Mac、iPhone仕事効率化
お役立ちグッズ不器用さんのボールペンコレクション 字が下手なので文字はできるだけPCやiPhoneで書くことにしていますが、公式の文書やちょっとしたメモなど手で書くこともあります。「弘法筆を選ばず」の反対で下手だからこそせめて書きやすい道具をと考えて、筆記用具も色々試しています。今回はボー... 2014.09.26お役立ちグッズ
football契約を終わらせる難しさ ビジネスでは取引する内容について契約書が交わされます。後からトラブルが発生しないように、事前にサービス、商品と代金を明らかにして両者が納得して取引するためです。それでも契約通りに事が進まないのがビジネス。重くない、「契約満了の難しさ」につい... 2014.09.25football会社経営
スキルアップ会社勤めにも適正がある 現在は独立して会計事務所を経営していますが、それまでは会社に勤めていました。会社に所属していることが安定の条件のように言われていますが、”会社に所属すること”は誰にでもできることではなく、既に難しいことになっているように感じています。 2014.09.24スキルアップ働き方
running大型書店を巡る 仕事柄毎月たくさんの本を読んでいます。発行からしばらく経っている本はウェブから中古で購入することが多いですが、新刊は実店舗です。よく行くのは品揃えの多い大型書店。本自体もそうですが、書店のあの雰囲気も大好きです。 2014.09.23runningスキルアップ
お金会社を辞めた後の年金と健康保険の減額申請 独立や結婚、就学などのために会社を辞めた後も、年金と健康保険の保険料の支払いは続きます。退職後に支払いの負担をできるだけ軽減するために保険料の減額申請を知っておきましょう。 2014.09.22お金会社経営
スキルアップ仕事が上手く進まないときの気分転換 仕事ではいつも安定した成果を求めたいもの。それでも人間はいつも同じではないですし、仕事も少しずつ変化していきますから、どうしても上手くいかないときがあります。そんなときは少し気分を変えてからリスタートするのも良いでしょう。 2014.09.21スキルアップ