Excel実務で使えるExcel入門セミナー ショートカットを使いこなすカギは”タッチタイピング”? Excelを効率よく使うのに欠かせない、「ショートカット」。「なかなか身につかないなぁ」と感じている方は”タッチタイピング”を鍛えるといいかもしれません。 右クリックでも問題ないんですけど… 私が主催しているExcel講座では、基礎編の最初...2015.10.18Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー ヘッダー、フッターに「日時」「ページ番号」を入力する Excelで集計した数値データをプリントアウトして利用する場合には、ヘッダーやフッターを使ってページ番号や作成者を印刷できるようにしておくと便利です。 ヘッダー、フッターを利用して資料を使いやすく Excelは、数値の集計に使うだけでなく、...2015.10.16Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー Excelで「前払費用」を計算する 会社で前払いした経費は、翌月以降分を「前払費用」に振り替えます。日割り計算しなければいけないので面倒ですが、Excelを利用すれば早く正確に計算することができます。 「前払費用」とは 会社で火災保険に加入している場合、保険料の支払いを前払い...2015.10.07Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー 関数の入力でエラーが出たときの対処方法 Excelで関数を入力していて困るのが、エラーが出たときの対処。正しいと思って入力していた内容が間違っていると、かなり焦りますし、どうすれば良いかが分からず時間を浪費することも。エラーが出たときに最低限やるべきことを準備しておけば、効率よく...2015.10.05Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー 関数を使う時にこそ”絶対参照”と”相対参照”を意識しましょう Excelを経理や財務の実務で使う際には、関数を使うことが多いです。関数の入力で気をつけたいのが、”絶対参照”と”相対参照”。最初は難しいかもしれませんが、使い分けられるようになると、関数の入力の効率が高まります。 実務で関数をよく使うのは...2015.09.29Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー FIND関数とLEFT関数を使って、セル内の一部のデータを効率よく抜き出します Excelで作業をしている時に、セル内の一部分だけを抜き出したいときがあります。セル内のデータが「 ( 」などの記号で区切られていたら、FIND関数を使うとうまく抜き出すことができます。 FIND関数でできること FIND関数は、 見つけた...2015.09.25Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー 「名前の定義」の修正、削除の方法です Excelシート上でセル範囲に”名前”をつけると、それ以降はセル番号だけでなく”名前”でも、セル範囲を指定することができます。名前をつけた範囲は修正したり削除することも可能です。 先に「名前の定義」についても解説するので、「名前の定義」の修...2015.09.23Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー オートフィルで”新しいリスト”を追加すれば、もっと自由に連続データが入力できるよ Excelで連続データを入力するのに便利な”オートフィル”。「1→2→3→…」「1月→2月→3月…」など、規則正しく連続するデータもそうですが、”新しいリスト”を追加すれば、もっともっと自由な連続データの入力が可能です。 連続してないデータ...2015.09.14Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー「オートフィル」を使って、”数値”、”日付”の連続データを簡単に入力する方法です Excelで”連続データ”を入力しなければいけない時があります。在庫リストの通し番号やスケジュール管理ファイルに日付や曜日を入力する時など、1つ1つ手打ちしていると時間がいくらあってもたりません。そんな時は「オートフィル」を使って一気に仕上...2015.09.11Excel
Excel実務で使えるExcel入門セミナー Excelファイル内のハイパーリンクで読み手の”探す手間”を軽くしましょう Excelで資料を作成していると、ファイル内で参照をつけたい場合があります。そんな時は、該当箇所を説明で加えるのもいいですが、”ハイパーリンク”で該当箇所に直接飛べるようにしておくのも、良い方法です。 ハイパーリンクとは 仕事で情報を交換す...2015.09.07Excel